TOP > あそぶ
国内有数のガーデンコンテストで数々の受賞歴をもつ当施設所属のスタッフが講師をいたします。美山地域でとれた苔などの植物を使って自分だけの苔テラリウムを作ってみませんか。
日時 : 7月13日(日) 10:30~12:00 ※受付10:15~
体験場所:グリーンプラザみやまコテージ村
体験人数:10名程度
※要予約(空きがあれば当日受付可)
※対象年齢 6歳~(12歳まで保護者同伴)
※宿泊者以外も体験可
体験料 :1,000円/名
※同伴者も体験料が必要です。
持ち物 :作ったものを入れる袋(持ち帰り用)
▼予約・お問い合わせ▼
グリーンプラザみやま 0581-55-2615
ご予約は、お電話で承っております
0581-55-2615までご連絡ください
※連休や長期休暇(GW・夏休み・年末年始)など宿泊施設の繁忙期は、スタッフ不足により承れない場合がございます。
※8月9日(土) ~ 17日(日) は、第2部 15:00~ のみご予約が可能です。
ご予約は、お電話で承っております
0581-55-2615までご連絡ください
※1名でのご予約は承れません。2名以上でご予約をお願いします。
※連休や長期休暇(GW・夏休み・年末年始)など宿泊施設の繁忙期は、スタッフ不足により承れない場合がございます。
※8月9日(土) ~ 17日(日) は、15:00~のみご予約が可能です。
ご予約は、お電話で承っております
0581-55-2615までご連絡ください
※空きがあれば、当日でもご利用可能です。事前にお申込みされていない場合は、準備に15分程かかる場合がございます。
*輪ゴム鉄砲 700円
*昆虫貯金箱 1,000円
ボンド付属なので、天気がすぐれない日でも、すぐにお楽しみいただけます♪
コテージ村の芝生広場や研修室で遊べます。
キャンプ場ご利用の方でレンタル希望の場合は、コテージ村までお越しください。
以下のレンタル料金がかかります。
1時間 500円
1泊 2,000円
※棟内では使用不可です。
※地面が濡れている場合は、研修室か屋根付きのイベントスペースでのみお楽しみいただけます。
グリーンプラザみやまキャンプ場で遊べます。
利用可能期間
7月第1土曜日から9月第1日曜日
※キャンプ場(ロッジ・バンガロー)利用日のみ遊ぶことができます。
※整備時期によって利用可能開始日が早まる場合もございます。
※雨天時はご利用いただけません。
あまご解禁:令和7年2月16日(日)午前6時 ※放流日:3月9日(日)、4月5日(土)、4月12日(土)
アユ解禁 :例年6月第2または第3日曜日
※遊漁証が必要です
(遊漁証はグリーンプラザみやまや近くの商店、漁業組合事務局で販売されています。)
※グリーンプラザみやまでは減免は取り扱っておりません
※釣り具のレンタルや餌の販売もございません
詳細は美山漁業協同組合ホームページをご確認ください。
神崎川には白っぽい石が目立ちます。 それは神崎川の上流に石灰岩が分布しているからです。
石をよーく見てみるとサンゴやフズリナ、貝類といった 古生代二畳紀の生物の化石が石の中に入っています。
キャンプ場のそばにも上流から流れてきた化石が結構あるので 探し出すと時間を忘れてしまいます。
吊り橋の横には階段があるので川原に降りることができます。 (車道側からは入れません)
※吊り橋は老朽化のため、現在渡ることができません。
夏でも5分と入っていられない程冷たい水ですが、子供たちは大喜びで泳ぎまわります。
この川にいる魚や虫を食べに、いろんな鳥がやってきます。 尾を上下に振りながら騒がしく鳴くセキレイや、 黒っぽい地味な姿のカワガラス達は虫が大好きです。 魚がお目当てで来るのはサギ達です。泳ぐだけではなく野鳥観察も楽しめます。